「中医薬膳 蓮果」日和 (れんか びより)

宮城県仙台市「中医薬膳 蓮果」運営。薬膳、中医学、そして日々のことなどを綴る国際中医薬膳師のブログ。

薬膳

病は気から

年が明けて、早1月も終わりに近づいておりますが… 新年おめでとうございます 今週は寒波到来のようですね。まさに大寒。 体を冷やさないよう、特に『腎』の養生に努めたいものです。 冬に特に養生すべき五臓は「腎」です。 海老は「腎」に帰経し、海鮮物の…

中医薬膳初級講座 9月開講予定

こんにちは。中医薬膳蓮果です。 そろそろお仕事の皆様は夏休みが始まるころでしょうか? 今年の夏の暑さは例年に増して湿気の多い暑さのような気がします。 雨も多いですよね。湿で体が重いです。 夏と言えば家の定番はハト麦茶。 ハト麦は湿を取る効果があ…

初西瓜🍉・中医薬膳初級講座(仙台)募集開始

こんにちは。中医薬膳「蓮果」です。 連日仙台も天気の良い暑い日が続き梅雨はどこへやら?暑いですね。 暑さをしのごうと、昨日今年初のすいかを食べました! すいかには清熱、下暑という効能があります。 また、利水効果もあるので浮腫みをとってくれる食…

もうすぐ夏至・(中医薬膳初級講座In仙台)

こんにちは。中医薬膳蓮果です。 宮城も先日梅雨入りの発表がありました。湿気の多い時期になりましたね。 湿と嫌う「脾」がやはり影響を受けているようで、私は食欲が低下気味です。身体は正直です。 苦味のある食材や、赤小豆、はと麦などの化湿効果のある…

中医薬膳初級講座開講

連日暑い日が続いてますね。 熱中症に気を付けてこまめな水分補給を心がけたいものです。 暑い日の水分補給は食物から取るのもお勧めです。 私は夏の暑い日は寒性や涼性の食物を取って水分補給と共に身体を冷まします。 身体を冷やす食物といえば、夏に手に…

お茶会【中医薬膳初級講座説明会&お茶会】  in仙台

7月に入りましたが、まだまだ梅雨時、雨の日が続いていますね。 身体が重だるい人も多いのではないでしょうか? 梅雨の時期は湿を嫌う「脾」を痛めやすく、食欲が落ちたり、 下痢をしたり等の色んな不調が出る時期です。 薬膳では梅雨の時期の養生として、身…

R3〔2021年〕 中医薬膳初級講座のご案内

最近温かく心地良い日が続いていると思ったら、各地で例年よりもかなり 早い梅雨入り宣言が始まりました。 ジメジメした梅雨が始まりますね。 夏へ向けての養生を考える時期ですが、まずは梅雨対策で体の湿をとる ことを考えてた食事を心がけようと思う昨今…

中医薬膳初級講座(中医薬膳指導員受験資格講座)のお知らせ in仙台

かなり久しぶりの更新です。 コロナ騒ぎが本格化する前の年末年始に少し長期で ヨーロッパに行っていました。 帰国後、今年も頑張るぞと思ってた矢先に、新型コロナが広がりはじめ…。 生活にもいろんな制限が加わり、無条件に気が滅入りますね。 私はそんな…

薬膳料理って?

こんにちは。 久しぶりの更新になってしまいました^^; 先日、野草に興味のある知り合いと薬膳とはそもそもどんなもの なのかという話をしました。 その知り合いは、薬膳とは「無農薬の野菜や野草を使った料理」だと 思っていたとのことで(それって精進料理…

山芋のおすそ分け

こんにちは。 今日は北海道で猛暑?!のようですが、日本はいったい どうなっちゃったんでしょう・・・・。 私は暑いほうが好きですが、湿気の多い暑さは、さすがにちょっと辛いです。 あ、北海度は確か梅雨が無いからカラッとした暑さなのでしょうか。 それ…

「脾」の養生

こんにちは。 だいぶ暖かくなって来たにも関わらず、インフルエンザに 罹ったという話を聞きます。 新生活の疲れで免疫力が落ちているんかも知れません。 また、春先はまだ空気が乾燥しているのかな。 とはいえ、家の湿度計はやはり梅雨へと季節が変わってい…

仙台「薬膳茶講座」・「薬膳講座」のご案内

今日でGWも終わりですね。 そして、今日から立夏。二十四節気では夏へと入っていくんですね。 なんとなく春とはちょっと違う夏の空気を感じます(^^) 養生もそろそろ夏の養生を心がけなくてはいけません。 ただ、日本は夏本番の前に梅雨があるので、その時期…

黒豆

とうとう新しい時代の令和になりました!(ブログのタイトル少しだけ変えました) 東北の大震災を経験した身としては、災害の少ない時代になれば良いなと思います。 自然も私達の身体も陰陽のバランスが大事。 そのバランスが崩れると、色んなことが起きるの…

枝豆(ずんだ)の和菓子

GWいかがお過ごしでしょうか。 私の住む仙台は先週の金・土は春と思えぬ寒さで、 焦って冬のコートを引っ張り出してきたのですが、 昨日からは気持ちのよい天気です。 気温差に体がついて行かない・・・。 昨日は薬膳講座の打ち合わせで、私の薬膳の恩師とお…

昨日は薬膳講座でした

あと少しでゴールデンウィークですね。 10連休!! 私はフリーのお仕事なので、祝祭日や日曜日などは あまり関係ありません。仕事の無い日が休日です。 さて、きのうは「薬膳いろは」という講座を開催させて頂きました。 国際中医薬膳師になってから初の講座…

牛タン定食

最近は温かい日が続いてますね。 家に小さな虫が入ってくるようになり、 そんな事でも季節を感じます。 さて、先日、仙台名物の牛タンを頂きまして、 久しぶりに家で肉厚の牛タンを食べました。 牛タンは中医栄養学の食性(温・熱・平・涼・寒)的には寒性で …

納豆と薬膳

こんにちは。 皆さん納豆は好きですか? 私は好きでよく食べます。 今日地元の物産品が売っているお店(道の駅みたいなところ)で 納豆を購入したら、粒が大きい!! 通常はスーパーによくある3パックでいくら、とかの小粒の納豆を食べて いたので、その粒の…

春なのに冬の薬膳茶

こんにちは。 またまた昨夜雪が振りまして、3月末に車のタイヤをスタッドレスから 普通タイヤに変えてから2回も雪が振りました・・・ 昨日は夜に車で出かけてたので、運転が怖かったです。 まぁ、幸い私の行動範囲内では、道路に積もる程の雪ではなかったで…

美肌サラダ

こんにちは。 昨日から家族がカラ咳をしておりまして、 家にあったもので、咳にアプローチした薬膳サラダを 作ってみました。 「白きくらげと春菊とくるみのサラダ」 材料は、 白きくらげ 春菊 くるみ レタス 水菜 すべてお好みで適量を切って混ぜ合わせるだ…

山菜のエネルギー

こんにちは。 先日「ふきのとう」をご近所さんからたくさんもらいました。 春は山菜が美味しい時期ですね。 とてもたくさん貰ったので、お味噌汁に入れて香りを楽しみ 残りは佃煮にしました。 佃煮にすれば多少日持ちするので、しばらく「ふきのとう」を楽し…

春はゆったりと

こんにちは。 本日は気温もあがり、気持ちのよい天気です。 一昨日は私の住む地域では、まさかの雪が振り ダウンコートをなかなか仕舞えません。 気温の変化の激しさに体が着いて行くのも大変です^^; そんな季節の変わり目は、体調も崩しやすい時期ですよね…